世界のトップブランドとして工業用ミシンを100年間以上製造しているペガサスミシン製造㈱が、作業分析システムを自社開発・販売しています。生産設備の効率化・デジタル化は時流ですので、是非ともご検討ください。
ワークの高さを測定する専用のハイトゲージを製作しました。ものづくりの工程内検査・中間検査において、測定機器を用いて検査を行う場合、検査作業者の熟練度や技術の差などによって、作業スピードや検査の値にばらつきが生じ、不具合が発生する場合があります。 そんな時は専用の測定機器を作成することをお勧めします。標準品と異なり専用化することによって、作業者による技量の差が出にくく、扱いも容易であり、誰でも簡単で早く正確に、製品の検査や合否の判定可能となります。
当社では、お客様のニーズを詳しくヒアリングした後、 作業効率を考えた測定機器の選定から提案、治具製作します。測定機器の特注製作については、お気軽にご相談ください。
工場や倉庫、店舗などで土間コンクリート床が傾いたり、沈んだりしていませんか?
“テラテック工法”は、コンクリート土間床下に樹脂を注入し、その膨張力で沈んだ床を水平に戻し、床下の空洞を埋める特許工法です。コンクリート土間床の「傾き」「沈み」「段差」「たわみ」を床を壊さず、業務を止めずにたった2日で水平に修正します。
ご安全に!営業部の木村です。
休みの日になると家族でよくドライブに行きます。先日は、シラス丼を食べに行って来ました。愛知県はシラス漁獲高が全国で3位だそうです。(1位は兵庫県)愛知のシラスはカタクチイワシの稚魚から作られるものがほとんどで、別名「シロメ」と呼ばれています。丸ごと食べられ、カルシウムやDHA、EPAも摂取できると言われてます。写真のシラス丼を頂いた場所は、道の駅伊良湖クリスタルポルトで、特産品のメロンやキャベツも山積みにされて販売していました。シラス丼は1,080円という手頃な価格にも関わらず、シラスが山盛りでとても美味かったです。伊良湖は「片浜十三里」と呼ばる長さ50km以上の砂浜と高さ10~30mの海食崖が美しいので、こちらも是非おすすめしたいと思います。
本社営業 木村