地震や豪雨等の災害発生時に、速やかに生産活動を復旧できるよう災害対策を万全にしておくことは非常に重要ですよね。今回は災害発生時に役立つ「防災電球」をご紹介します。当製品は、日常で電球として使用しながら、仮に停電が発生した場合には常時蓄積している電気を基に自動で点灯します。さらに、取り外し、口金をつまむことで簡易的な懐中電灯としても使用することが可能です。当電球について、気になった方は、下記QRコードより動画をご覧ください!
「経年劣化により車輪・ローラーへ施していたライニングが欠けている…」こんなライニングに関するお悩みはエス・エヌ・ジーまで!今回ご紹介する事例ではお客様より、車輪を覆うウレタンが剝れてしまったため、改めてライニング加工してほしいとご相談いただきました。従来はウレタンが劣化した時に剥がれやすいという問題があったため、既存の車輪へ溝加工を施した上でライニング加工を行いました。これにより、ウレタンが剥がれることを防止し、約2倍の長寿命化を実現しました!
「ゴムライニングの長寿命化を実現したい…」などのお困りごとがございましたら、弊社ICへお気軽にご相談ください。
昨今の電気代高騰に伴い、空調費の電気代削減にお困りではありませんか?ビニールカーテンなどにより工場の間仕切りを行うことで、冷暖房効率の向上による省エネ化を実現することができます。また、その他にも、雨・害虫の侵入防止、騒音の遮断など様々な効果を期待できます。今回ご紹介する事例では、食品工場の既設のビニールカーテンが劣化しており、省エネ効果が弱まっていました。そこで、既設のフレーム等を撤去し迅速に交換工事を行いました!
「冷暖房のコストを削減したい… 」「電気代削減を実現する他の施策はないかな…」など省エネに関するお悩みがございましたら、エス・エヌ・ジーにお任せください!
皆様ご安全に!6月から三河営業所に配属になりました吉村です。
今回は、私の地元である岐阜県中津川市の旬の和菓子について紹介したいと思います。皆様ご存知のように、中津川市といえば、「栗きんとん」ですが、今回私が紹介するのは、「栗粉餅(くりこもち)」という和菓子です。栗粉餅とは、栗きんとんをそぼろ状にしてお餅にまぶしたお菓子です。地元では栗きんとんと同じくらい有名ですが、賞味期限が短く地方への発送が難しいなどの理由から、県外の人にはあまり知られていません。また、季節商品のため、栗きんとんと同じように主に9月から11月の間しか買うことが出来ません。栗粉餅は知名度こそありませんが、1個でも満足感がありますし、そぼろをお餅にくっつけながら食べる楽しさがあるのでおすすめです。この食欲の秋に是非、中津川市の栗粉餅を食べてみて下さい。
三河営業所 吉村