Volume 136 (2025.4月 発行)

事業内容一覧

SNGコストダウン技術情報

Volume 136 (2025.4月 発行)

1. ベルトコンベアの稼働を止めることなく、自動洗浄で99%除菌!自動洗浄機「アンベル」のご紹介!

食品工場の製造ラインにおいて、このようなお悩みはありませんか?「ベルトコンベアの稼働を止めずに清掃したい…」「ベルトコンベアの衛生状態を維持したい…」今回は、こんな課題を解決するベルトコンベアの自動洗浄機「アンベル」をご紹介します。当製品は、既存のベルトコンベアに設置するだけで、稼働を止めることなく、ベルト面の洗浄を行うことが可能です。さらに、単に清掃するのみならず、ベルト面の生菌を99%以上除去することが可能です。少しでも気になった方は、下記QRコードより紹介動画をご覧ください。

2. 装置部品の新規製作はもちろん、現行品からのリバースエンジニアリングもお任せください!

エス・エヌ・ジーでは、装置部品の新規製作はもちろん、現品からのリバースエンジニアリングも承っています。今回ご紹介する事例ではお客様より「攪拌装置の羽根の裏側に残渣が残り、清掃作業に時間がかかる…」とご相談がありました。そこで、当社より現行の羽根部品の改善をご提案しました。具体的には、羽根部品のサイズを大きくし、残渣の入る隙間を最小限としました。その結果、残渣の発生を抑制でき、清掃作業の時間短縮・生産性向上につながりました!

当社では、お客様のご要望をヒアリングした上で、形状・材質含め、最適なご提案を積極的に行っています。お困りごとがございましたら、弊社IC(インダストリアル・コンサルタント)へご相談ください。

3. パトライトの経年劣化・故障に伴う交換工事なら、エス・エヌ・ジーにお任せください!

パトライトの経年劣化による機能低下・故障に伴う交換工事なら、エス・エヌ・ジーにご相談ください!当事例の工場では、複数の設備のパトライトが故障している上、そもそも一部の設備にはパトライトが設置されていない状況でした。その結果、設備の稼働管理が大変煩雑になっていました。この状況を改善するため、計94台のパトライトの交換工事を実施しました。工場全体を整備したことにより、パトライトを活用した適切な稼働状況管理を復旧することができました。

「パトライトが複数台故障しているが、放置している…」「一部の設備にパトライトが設置されていない…」「適切に設備の稼働管理を行いたい…」などのお悩みがございましたら、エス・エヌ・ジーにお気軽にご相談ください。

スマホ de ご安全に!

ご安全に!4月から三河営業所配属になりました石です。
お寿司大好きな私が今回紹介するのは、石川県七尾市のふるさと納税返礼品「おさしみ直送便」です。獲れた魚を盛り合わせにして能登から直送してくれます。写真は3年前の冬に購入したときのもので、この時は「カンパチ、真鯛、サザエ、能登フグ」などが入っており、特にカンパチは脂が乗っていて美味しかったです。今回は2-3人前を選びましたが、家族の人数に合わせて量を選べるのも有難いですね。何度か注文していますが、旬の魚が大量に入っており、毎回非常に満足しています。夏と冬で入っている魚が違うので、季節ごとに分けて注文してみるという楽しみ方もあります。おいしいものを食べて、元気に過ごしていきましょう!

三河営業所 石

『 おさしみ直送便』